社交辞令的な本音

南の島沖縄から、楽しく人生を送る方法をお届けします。 主にライフハックとか沖縄情報とか。

タスク管理 ライフハック

ルーチンタスクが9割を占める僕が、ルーチンタスクの素晴らしさを語る

2017/03/15

 

今日はシゴタノ!で、佐々木正悟さんの記事を読んでの考察を。

タスク管理することで、仕事をもっと管理しやすい形にできる | シゴタノ!
時間「管理」でもタスク「管理」でも同じことですが、何かを「管理したい」と思うのは、その対象が「管理しがたい」「ままならない」からです。 ●仕事はままならない。 ●時間もままならない。 だから少しでもそれをうまく「扱う」ために「管理したい」のです。

 

ルーチンをなるべくルーチンとして認識するほど、タスクは管理しやすくなります。

 

僕も完全に同意で、自分のタスクはなるべくルーチンタスクとして捉えるようにしています。でも感覚的に捉えるだけでは不十分なので、タスク管理ツールにルーチンタスクとして登録しています。

 

スポンサーリンク

自分のルーチンタスク割合を調べてみた

自分の抱えるタスクのうち、ルーチンタスクがどれぐらいの比率を占めるのか気になったので調べてみました。

僕が使っているタスク管理ツールはTaskChute2です。仕事上のタスク管理に利用していて、8:30~17:30に実施するタスク(休憩60分含む)が登録されています。その中からルーチンタスクとして登録されているタスクを抽出して集計しました。

 

ルーチンが9割!

今週は繁忙期なので、ややタイトなスケジュール。見積もり時間が9時間を超えれば残業まっしぐらという状況です。

 

で、直近3日間のルーチンタスクを調べてみたところ驚きの結果に。

日付 見積もり
時間
うち
ルーチンタスク
ルーチン
割合
3月15日 9時間50分 9時間28分 96.3%
3月16日 9時間38分 8時間53分 92.2%
3月17日 10時間2分 9時間2分 90.0%

 

9割以上がルーチンタスク!

ルーチンが多いことは予想はしていましたが、これほどまでとは・・・。でもこれは良い傾向です。

 

ルーチンタスクの何がいいのか

ルーチンタスクが多いことのメリットはいったい何でしょうか。

 

着手のハードルが下がる

初めてのタスクには、なかなか手をつけづらいもの。逆に、過去にやったことがあるタスクはネガティブな感情を持ちにくいことでしょう。お馴染みのあいつは親しみやすいのです。

こうしてタスクをルーチンタスクと認識することで、実行するための心理的ハードルがぐっと下がります

若干文脈は違いますが、『やる気クエスト』でも似たようなシーンがありました。

 

 

 

手順書(マニュアル)を作れる

正確に言うと「手順書を作れる」ではなく、「手順書を作る動機づけになる」です。

1回やったきりで終わってしまうタスクならば、あえて手順書を作ったりしませんよね。でも2回以上やることが確実なタスク、つまりルーチンタスクならば絶対に手順書を作ることをオススメします。手順書は地図のようなもので、それにしたがっていけば自ずとゴールにたどり着くことができるので、余計なエネルギーを使わずにすむからです。頻度が低いタスク(毎月・半年ごと・毎年)を実行する時は、特にその威力を発揮することでしょう。

ルーチンを繰り返してロボット化できれば、最小のエネルギーでタスクを消化できるようになります。

 

「たすくま」はルーチンタスク化を促す

仕事の友はTaskChute2ですが、プライベートのタスク管理には「たすくま」を利用しています。

Taskuma -- TaskChute for iPhone -- 記録からはじめるタスク管理

 

タスク管理ツールである「たすくま」はタスクのルーチン化に優れていて、新規タスクを終了する度に「リピートタスクを作成しますか?」と聞いてきます。

 

そんなふうに聞かれると、いやでも「これはルーチンタスクだろうか」と強く意識してしまいますので、佐々木さんの言う「ルーチンをなるべくルーチンとして認識する」を実践しやすくなるでしょう。

少し高価ですがオススメしたいアプリです。

 

あとがき

ルーチンタスクが増えると、タスク実行にかかる消費エネルギーを減らすことができます。上手にタスク管理することで、ストレスフリーな一日を!

今回紹介したTaskChute・たすくまは、タスクシュート仕事術を実践するためのツールです。タスクシュート仕事術を学ぶには、以下の本をおすすめします。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で

-タスク管理, ライフハック
-,

マイナポイント事業で利用する決済方法を選んでみた

  2020年9月1日よりマイナポイント事業の還元が始まりました。 https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/ マイナンバーカードを使って予約・申込を行い ...

夏場の自転車通勤におすすめなグッズ

  2020年6月1日に転職しました。以前の会社には自転車通勤で通っていたのですが、新しい会社になって困った問題が。 前職場には、自由に利用できるシャワールームがあったため、夏場の通勤で汗だ ...

島あっちぃに当選したので、久米島へ行ってきました

島あっちぃに当選したので、久米島までツアー旅行に行って来ました。 1泊2日の日程ですが、結構やることがギュギュッと詰まっています。 ▲旅のしおりのスケジュール   スポンサーリンク 一日目 ...

知らないと損をする。火災保険は火災以外にも使えること知ってますか?

我が家のオーブンレンジが壊れました。 壊れたレンジはドアが縦開き式だったのですが、そのドアが開いたところに飼い猫がDIVE!したのです。   そしてレンジは床へと落下し、前面のガラス部分が完 ...

タスクリストを単純に上から順に処理していませんか?

  先日の台風24号は、沖縄に壮絶な被害を残していきました。 https://ryukyushimpo.jp/news/entry-810754.html 幸いにも我が家は停電することすらな ...