スキマ時間を徹底的に活用する!僕が実践してる5つのこと
僕たちは、「忙しい」「時間が足りない」と、年中つぶやいています。まるでそれが義務であるかのように。でも、いったいぜんたい何故そうなってしまったのでしょうか。
スポンサーリンク
なぜ時間が足りないのか
例えば小さな子供を抱える人は、育児に追われて時間が無くなっているのかもしれません。また、ハードな企業で働いている人は、仕事をこなすだけで日々の時間の大半を奪われているのでしょう。人によって、時間が足りなくなる要因は千差万別です。
ただ、万人に共通して指摘できる理由もあります。よく言われることではありますが、私達の周りにはあまりに情報が多すぎるのです。
情報過多社会
ひと昔前までは、新聞・書籍・地上波テレビ番組ぐらいが情報源だったのですが、今はインターネットがあります。
活字媒体でいうと、スマホにはニュースアプリがいくらでもありますし、ブログも数えきれないほど。映像媒体ですと、無料で楽しめるYouTubeやニコニコ動画をはじめとして、定額サービスのNetflix・Huluなど、無限とも思えるような情報で溢れかえっています。
最短の労力で情報収集する方法
このような時代にあっては、自分が必要とする情報にたどり着くことすら困難ですし、仮にたどり着けたとしても、それらを消化する時間は限りなく少ないといえます。
では、いかにして欲しい情報にアクセスし、いかにして時間を確保すべきなのか。そのようなテーマを題材として、効率よく情報を集める方法について職場で勉強会を行いました。
対象は、ガラケーを使っている人やスマホ初心者といった方々。主に、スキマ時間を活用して情報収集する方法についてのレクチャーです。せっかくなので、そのスライドを公開します。(冒頭部分は「WEBブラウザ入門編」といった内容)
先日タスク管理勉強会についてのスライドも公開しましたが、それと同様にもともとは身内向けのスライドで、個人情報やらがふんだんに盛り込まれていたので適宜削除しています。展開が不自然だったり、妙な余白のあるスライドが出没したりするのは、そういった事情からです。ご了承下さい。
20150917 pcスキルコース3 ネット好きなら知っておきたい5つのこと from kishitaku
あとがき
この勉強会を開催した後に、Amazonプライム・ビデオにハマってしまい、ますます使える時間が減ってしまいました。そんなおり、完全にタイトル買いで本を購入。早く読みたいのですが、未読の本がたくさんあって、なかなかねぇ・・・。