リザンシーパークホテル谷茶ベイは、コスパ抜群のリゾートホテルだった
2月11日(土)は小学1年生である息子の参観日でした。本来は休みの土曜日に登校したことで、息子は2月13日(月)が振替休日となります。
変形労働時間制の職場で働いている僕は、2月の平日に休みを取れそうだったため、息子の休日に休みを合わせることにしました。
日・月と連休を取れることになったので、もしかすると一泊旅行が安く行けるかもしれないと考えて調べてみたところ、やはりどこのホテルも週末に旅行するより安い。というわけで沖縄のリゾートホテルに旅行をすることにしました。
スポンサーリンク
リザンシーパークホテル谷茶ベイに決めた
さてどこのホテルに行こうかと比較検討した後に、リザンシーパークホテル谷茶ベイに行くことに決めました。
[公式] リザンシーパークホテル谷茶ベイ | 沖縄県 恩納村 リゾートホテル
実は沖縄に移住したてのころに、一度宿泊したことがあります。その時の感想は「安いのにちゃんとリゾートしてる」ということ。
沖縄の観光のメッカである恩納村のゴージャスなホテルにも関わらず、とってもリーズナブルなのです。なぜ安いのかは分かりませんww。
日曜日の宿泊は安い
今回予約したのは、オーシャンビュー スタンダードルームの朝食付きプラン。
大人2人、小学生1名、幼児(布団・食事なし)1名の計4人で15,746円です。安い!
ちなみに同条件で土曜日宿泊の場合は22,679円でしたので、可能であれば日~木の宿泊がお得です。(22,679円でも十分安いんですけど)
良い部屋をあてがわれた
日曜日で宿泊客が少なかったためか、プランの中で一番広い部屋を用意してくれていました。
広くて綺麗でテンション上がります。子どもたちも興奮してベッドの上でピョンピョンしてました。
オーシャンビューの部屋だったので、ベランダからの眺めも格別。
冬でも泳げるプール
夏場ならホテル横のビーチで海水浴にいそしむところですが、2月なのでさすがに無理。その代わり、冬でも利用可能なインドアプールで泳いできました。
25mプールに滑り台が一つ、あとは有料のアクティビティが数種類というプールでした。
滞在中はタオルのレンタルが何度でも無料です。初日のチェックインした後と、翌日の朝と2回利用させてもらいました。ただ水温が低かったんで、何時間も遊べる感じではありません。もうちょっと温かくしてもらいたいところです。
サウナ付スパ 浜の湯を堪能
今回のプランには大浴場の無料利用券がついていたので、もちろん利用してきました。
温泉内はさすがに撮影できないので、ホテルのWEBサイトから写真を引用させてもらいます。
色んな種類のお風呂があるわけではありませんが、広い浴槽でくつろげるって最高でした。
朝食→ランチバイキングに変更
朝食券はランチバイキングに変更可能だったので、ランチで利用することにしました。だって絶対ランチメニューのほうが豪華そうだもの。
で、実際のところ豪華で美味しくで大満足だったのですが子どもたちのお世話で写真は撮れず。無念。
唯一スイーツの写真は撮ることができたので貼っときます。美味しそうでしょ。
あとがき
というわけで、沖縄のリゾートホテルを満喫してきました。リザンシーパークホテル谷茶ベイは、沖縄在住の僕がオススメするホテルです。冒頭にも書きましたが、クオリティの高さに反して料金が安いんですよね。コストパフォーマンスでいうと抜群です。
また行きたいなー。