社交辞令的な本音

南の島沖縄から、楽しく人生を送る方法をお届けします。 主にライフハックとか沖縄情報とか。

「ライフハック」 一覧

佐々木正悟さんのセミナーが沖縄で開催されることになりました!

先日、↓の記事を書きましたが、正式に開催されることが決定しました! 沖縄でも佐々木正悟さんのセミナーが開催される!かも | 社交辞令的な本音 沖縄ではライフハック系のイベントがありません。(というか、 ...

GTD変なとこ

僕のタスク管理はGTDがベースになっています。 ベースとなってはいますが、厳密には運用せず、我流な箇所もあります。 先日、GTDの勉強会を開催することになったので、久しぶりに正規のフローに従ってタスク ...

月に一度のタスクにチェックリストが欠かせないワケ

昨日8/26で、幼稚園児である息子の夏休みが終わりました。 普通は3学期制で8/31まで夏休みだと思いますが、沖縄は2学期制の校区があります。 僕の住んでいるところも2学期制のため、本日から登園開始で ...

たすくまで記録のつけ忘れを防ぐ方法を試してみる

たすくまを使い始めて2週間ほど経ちましたが、未だにアクションを起こす際にたすくまを起動するのを忘れてしまいます。 そこで、対策を取ることにしました。 対策というのは、もちろん「起動するのを忘れないよう ...

Amazonで図書館の在庫がわかる拡張機能が超便利

2014/08/23   -ライフハック

本日は、Google Chromeの便利な拡張機能を紹介します。 その本、図書館にあります。 - Chrome ウェブストア この拡張機能を使えば、Amazonの画面から近所の図書館の在庫状況がわかり ...