-
-
ストレングスファインダーは、自己分析が苦手な人に最高のツールです
今回は、このブログ記事にインスパイアされて書いています。 ストレングス・ファインダー当たりすぎ!ブログなかったら人生ヤバかった件 自分の資質を見つめなおし、強みを伸ばそう的な【ストレング ...
-
-
シゴタノ!で紹介していた「区切り」を導入するまでの試行錯誤
シゴタノ!の、この記事を読んで感銘をうけました。Instapaperに日付ごとの区切りを挿入することで、未読記事の消化を促すというアイデアです。 リストに「区切り」を入れると捗る、その理 ...
-
-
酔っぱらいでも実行できるようになるのが、タスク管理における1つの目標
常日頃から考えているのは、タスク管理を実行する時には酔っ払った自分を想像してみるというのが有効だということ。 どういうことかというと、「酔っ払っている状態でも、やるべきことをやれる」というのがタスク管 ...
-
-
【Wi-Fiカフェ】おしゃれな空間が広がる、Gwave Cafe(ジーウェイブカフェ)
Wi-Fiカフェをめぐる週末。 先週は、コンベンションシティの横にあるGwave Cafe(ジーウェイブカフェ)に行ってきました。海がすぐ近くにあって気持ちのいい立地です。 店内の様子 ...
-
-
一人暮らしになってわかった。分人ごとにタスクリストが必要だ
7月末に妻と子供が実家に帰省して、ただいま絶賛一人暮らし中です。 ところが一人暮らしが始まってからというもの、「いつも無意識にやっていたことができない現象」が起こっています。 そこで今回は、その現象に ...