社交辞令的な本音

南の島沖縄から、楽しく人生を送る方法をお届けします。 主にライフハックとか沖縄情報とか。

タスク管理 ライフハック

Taskuma(たすくま)を購入しようと思ったきっかけ

2016/11/19

職場ではデスクワークがほとんどなのでTaskChute2を使っていますが、自宅ではPCのそばにいるとは限りません。というより、PCを起動させてないことが多いです。

だから、プライベートのタスク管理にはTaskChute2は使わず、toodledoで代用していました。

でもやっぱり、ログを残したいし、所要時間も把握したい!(toodledoでも時間を見積もる方法があるけど面倒でやってません)

ということで、iPhoneアプリの『たすくま』が非常に気になってました。

Taskuma -- TaskChute for iPhone

3,000円
(2014.08.12時点)
posted with ポチレバ

でも、たすくまを使うんだったらTaskChute2との住み分けをどうするんだ??ログはできれば統合したいけど、きっと面倒くさいだろうし。

悶々としたので開発者にツイッターで聞いてみました。そうしたらこんな回答が。

 

 
なるほど。例えば  ■会社 9−18 っていうタスクを作るのですね。 TaskChute2とログは統合できないけれど、よくよく考えてみると仕事とプライベートを合算した統計を取ることってあまりないかも。むむむ、たすくま欲しくなってきた。 あと4日 待ってみよう。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で

-タスク管理, ライフハック
-