社交辞令的な本音

南の島沖縄から、楽しく人生を送る方法をお届けします。 主にライフハックとか沖縄情報とか。

タスク管理 ライフハック

行動記録を次回にいかす。ツールは たすくま

2016/12/12

昨日11/15(日)、簿記2級の試験を受けてきました。自己採点はしてないですが、たぶん落ちました!!原因ははっきりしています。単なる勉強不足。

なんせ過去問一回も解いてないですからね。時間が無いから、過去問とその解説を読むのを繰り返していました。

  

スポンサーリンク

勉強時間

 

簿記2級の標準目安勉強時間は150時間~200時間と言われています。

さて、今回の僕の勉強時間は以下の通り。

 

9b7be95c-s

 

 これは、iPhoneをアプリのたすくまの画面です。

Taskuma -- TaskChute for iPhone

3,000円
(2014.08.13時点)

posted with ポチレバ

 

たすくまで勉強時間のログを取っていると、自動的に平均時間や実施時間帯の分析を行ってくれます。超便利。

  

何が分かるか

この分析内容から考察すると、 

  • 勉強の総量が全然足りていない。
  • 一回あたり30分ほどしか勉強していない
  • 勉強する時間帯はお昼時間が圧倒的多数

 これらのことが分かります。

 当初勉強計画を立てていた時は、「お昼休み60分まるまる勉強」「夜間は毎日2時間ほど勉強」なんて考えていましたが、現実はそう甘くありません。実際は「お昼休みに30分勉強」ってのが関の山だったのです。記録がそう言っているのですから間違いない。

 

この記録をどのように利用するか?

お昼休みの時間30分ぐらいは勉強する意欲があるようですから、平日5日×30分×4週=月10時間の勉強時間は最低限確保できそう。あとは必要な勉強時間を想定して、何か月前から勉強すればいいかを割り出せばいいのです。(ん?一年以上かかる??)


まとめ

記録をとっていると、振り返る事で次回への教訓を考えられるので便利です。なにより、単純に行動記録を見返すのって面白いですよね。(20時以降も一回だけ勉強してたんだ、とかね)

  

そういえば、たすくまの使い方の本が出たみたいなのでリンク貼っときます。(僕は未読)

『たすくま「超」入門』

 

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で

-タスク管理, ライフハック
-

マイナポイント事業で利用する決済方法を選んでみた

  2020年9月1日よりマイナポイント事業の還元が始まりました。 マイナポイント事業 「マイナポイント事業」のサイトです。本事業は、マイナポイントの活用により、消費の活性化、マイナンバーカ ...

夏場の自転車通勤におすすめなグッズ

  2020年6月1日に転職しました。以前の会社には自転車通勤で通っていたのですが、新しい会社になって困った問題が。 前職場には、自由に利用できるシャワールームがあったため、夏場の通勤で汗だ ...

島あっちぃに当選したので、久米島へ行ってきました

島あっちぃに当選したので、久米島までツアー旅行に行って来ました。 1泊2日の日程ですが、結構やることがギュギュッと詰まっています。 ▲旅のしおりのスケジュール   スポンサーリンク 一日目 ...

知らないと損をする。火災保険は火災以外にも使えること知ってますか?

我が家のオーブンレンジが壊れました。 壊れたレンジはドアが縦開き式だったのですが、そのドアが開いたところに飼い猫がDIVE!したのです。   そしてレンジは床へと落下し、前面のガラス部分が完 ...

タスクリストを単純に上から順に処理していませんか?

  先日の台風24号は、沖縄に壮絶な被害を残していきました。 台風24号 沖縄直撃 記録的暴風に混乱  大型で非常に強い台風24号が直撃した29日の沖縄地方。暴風で民家の屋根が吹き飛んだり、 ...