社交辞令的な本音

南の島沖縄から、楽しく人生を送る方法をお届けします。 主にライフハックとか沖縄情報とか。

ガジェット

格安SIMを探す旅・・・再び

2016/12/15

先日、嫁が使う格安SIMを決めたという記事を書きました。

 

格安SIMを探す旅・・・そして見つけた | 社交辞令的な本音
ただいま格安SIMを探し求めているところです。 https://syakohon.com/1045402907

しかし、契約直前になってもう一つの業者が浮上してきたのです。

 

スポンサーリンク

自分も格安SIMへ

嫁は来月が契約更新月なのですが、僕も4ヶ月後に更新月を迎えます。そのタイミングで僕もfreetelのSIMへ移行しようかと考えていたのですが、それならばIIJmioの家族プランという選択肢もアリに思えてきたのです。

 

音声通話機能付きSIM(みおふぉん) | IIJmio

 

 

 

frretelとIIJmioの料金比較

freetelもIIJmioも、使用したデータ通信量によって料金が変わるプランです。夫婦で想定されるデータ通信量は、

 嫁   → 2~3GB

 自分  → 5~6GB

のため、この通信量だとするとIIJmioの方が月額500円ほど安くなるのです。もちろん通信量を節約して使えばfreetelの方が安くはなるのですが、節約して使うのって結構ストレスなんですよね。できれば、携帯は何も考えずに使いまくりたい。

 

まとめ

IIJmioのプランなら、余ったデータ通信量を翌月に繰り越せるのも魅力的なのです。てなわけで、移行するSIMはIIJmioに決めました!最初は3GBプランで開始し、僕がMNPする時に10GBのプランに変更して運用したいと思います。

それにしても、携帯のプランは複雑でわかりにくい・・・。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で

-ガジェット